ツインレイと出会ったのだけど
相手にも自分にも家族があり、子供もいるの…。
私たちはここからどうしたらいい?
離婚して一緒になるべき?子供はどうする?
ツインレイとの出会いは人生を大きく変える瞬間です。
しかし、その出会いが既婚者として
さらにどちらかもしくは両方が子持ちという形で現れた場合
複雑な感情や試練が伴います。
「この出会いは運命なのか?」「子供や家族をどうすればいいのか?」と悩む方も多いでしょう。
この記事では、「ツインレイ」のどちらかもしくは両方が既婚者で子供がいる場合、どのようにツインレイの関係を理解し、発展せれば良いのかをご提案します。
ツインレイとは?
ツインレイは「魂の片割れ」とも言われ、この世にたった一人、自分と深い魂レベルで繋がる存在です。
ツインレイの起源やツインソウルとの違いなどについてはこちらの記事で詳しくまとめていますので、よろしければご一読ください。
ツインレイとの出会いの特徴として
・魂の深い繋がりや運命的な出会いを感じ、これまでの人生観が一変する。
・深い愛情や絆が芽生える一方、乗り越えるべき試練も多い
・特に過去の深いトラウマなどが浮上することに耐えきれず
「ランナー・チェイサー」と呼ばれる距離を置く時期なども経験する
などが挙げられます。
特にお相手や自分自身が既婚者であり、さらに子供がいる場合、愛だけでは解決できない現実の壁に直面します。
ツインレイが既婚者である理由
ツインレイとの出会いは、なぜこのような複雑な状況で起きるのでしょうか。
そこには深い意味があります。1つずつ確認してみましょう。
① 魂の成長と学びのため
ツインレイの出会いは「魂の成長」を目的としています。
既婚者であることで、形に囚われない自分の愛や忍耐、献身の本質を学ぶことができます。
また、自分の本当の気持ちや人生の在り方を深く真剣に見つめ直すきっかけにもなります。
② 無条件の愛を知るため
ツインレイの関係は最終的にはこの世界に満ちている無条件の愛=この世界の本質に目覚めることがテーマです。
必ずしもすぐに一緒にはなれない状況に置かれることで、相手の幸せや状況を尊重し、見返りを求めない愛を育み、
「一緒にいること」だけが愛ではないことを学ぶことができます。
ツインレイと出会ったのに子供がいる場合の葛藤
お相手や自分が既婚者でさらに子供がいる場合、以下の葛藤が生じやすくなります。
① 家庭を壊してはいけないという罪悪感
ツインレイとの関係に愛を感じていても、「家庭や子供を傷つけてはいけない」と考えるのは自然なことです。
家族がいながらも他の人に深い愛情や繋がりを感じることに罪悪感を感じるかもしれませんが、その葛藤と向き合うことで、ツインレイだけを愛するという限定的な愛ではなく、あらゆる存在に向けた無条件の愛に目覚めることができます。
② 自分の気持ちと現実の板挟み
ツインレイとの関係が無条件の愛に目覚めることだと分かっていても、ツインレイと一緒にいたいという欲求に負けてしまいそうになることもあるでしょう。
「自分の幸せ」と「家族や子供の幸せ」を天秤にかけ、その板挟みになり、誰にも言えない苦しい思いを抱えてしまうことも多くあります。
③ 子供の存在が関係に影響を与える
子供は家庭の中心です。
その存在がツインレイの関係に影響を与え、結果距離を取る原因になることもあります。
ただ、だからといってツインレイの関係が終わるわけではありません。
ツインレイは何をどうやっても、どのような環境や関係性にあってもツインレイです。
離れていても魂レベルで繋がっており、お互いに影響を与え合います。
ツインレイ関係において考えるべきこと
ツインレイ関係が複雑な状況下にあるとき、考えるべきポイントは以下の通りです。
① 自分と向き合う
あなたがツインレイとの関係性から得られると感じているものは何なのでしょうか?
あなたの魂が本当に望んでいるものは何なのでしょうか?
お相手や家庭のことではなく、自分自身の魂が何をここから得たいのか、どうなりたいのかを考える時間を持ちましょう。
② 無理に関係を進展させない
ツインレイ関係は、焦らなくても必ず魂の統合へと向かいます。
むしろ、自分たちのエゴで関係性を発展させようとすればするほど、関係性は複雑になる一方です
自分たちの力を手放して、宇宙に自分たちの関係性を委ねること(サレンダー)はツインレイがその関係性から学ぶ大切なポイントです。
それは自分たちの関係性を投げ出すことではなく、宇宙や自分たちの繋がりを心の底から信じることでもあります。
③ 子供の存在を大切にする
子供は無条件の愛の象徴でもあります。
彼らを犠牲にしたり傷つけたりすることが本当に自分たちの望むことなのか、もう一度自分自身に問いかけましょう。
このトピックについてツインレイ同士で話し合うこともとても大切です。
④ 相手を信じること
ツインレイの関係は試練の連続ですが、本当にツインレイなのであれば必ず再び出会います。
例え今、家庭があり、子供がいることが理由で距離を置かなければならないとしてもお相手の愛がなくなるわけではないことを忘れないようにしましょう。
上にも書きましたが、ツインレイはツインレイです。魂の片割れであり、放っておいても魂レベルでは繋がっており、影響を与え合っています。
お相手だけでなく、自分が感じているその魂の繋がりの感覚を心から信じましょう。
具体的にどう行動すればいいのか?
既婚者のツインレイと向き合う上での具体的なアクションを紹介します。
① 自分の人生を充実させる
ツインレイと一緒にいられないからと言って、あなたの人生が終わるわけではありません。
むしろ、離れているこの期間に自分を成長させ、本当に魂の望むことを体現することこそが今のあなたに求められていることです。
あなたの魂が本当に望んでいるあなたの姿というのはどのようなものでしょうか?
それらを体現できる方向に動いていきましょう。
② 無条件の愛を実践する
ツインレイとの関係性はこの世界に満ちている無条件の愛に目覚めていくことが目的です。
まずはツインレイの相手の状況も自分自身の状況も理解し、お互いのありのままを無条件に受け入れ、愛しましょう。
そして、その無条件の愛を今、自分の周りにいる人たちにも向けていきましょう。
無条件の愛はツインレイにしか向けられないものなのでしょうか?
本来であれば、そんな限定的なものではないですよね?
今、置かれている環境こそが無条件の愛の実践の場です。
ツインレイと一緒にいられないことがいかに胸を引き裂かれ、辛いことなのかもよく分かります。
でも目の前の実践こそが大事であることをもう一度思い出しましょう。
③ 信頼できる人に相談する
ツインレイ関係は非常に複雑で、統合に長い期間かかることも多くあります。
一人で抱え込まず、信頼できる友人や専門家に話を聞いてもらうことで心が軽くなります。
それは自分だけで解決しようとするのでは頑張るのではなく、周りに少しずつ心を開き、時には委ねていく練習でもあります。
相性のいいカウンセラー・ヒーラー・セラピストなどを探してみましょう。
④ 執着を手放す
ツインレイの関係性は物理的に「一緒にいること」だけが目的ではありません。
その関係性を通して、この世界の本質である無条件の愛へと目覚めていくこと自体が、その出会いの目的です。
2人の物理的な関係性への執着を手放し、お互いの魂の成長に意識を向けましょう。
まとめ:ツインレイ関係の本質を信じて
以上が「ツインレイ」のどちらかもしくは両方が既婚者で子供がいる場合、どのようにツインレイの関係を理解し、発展せれば良いのかのご提案でした。
もう一度おさらいしてみましょう。
・ツインレイの関係性の目的はお互いが無条件の愛に目覚めていくこと
・必ずしも物理的に一緒にいることは重要ではない
・あえて、既婚者で子供がいる状況で出会うことで形に囚われない無条件の愛を学ぶことができる
・求められているのは
「自分自身の魂の成長」「無条件の愛への目覚め」「宇宙を信頼し、関係性を委ねること」
・それらの実践は目の前にいる家族や子供に対してもできる
・自分の魂が本当は何を望んでいるのか、もう一度落ち着いて自分に問いかけることが大切
ツインレイが既婚者で子供がいる場合、その関係には大きな試練が伴います。
しかし、その試練の中にこそ、あなたの魂が成長するための学びが隠されています。
上にも書いていますが、本当にツインレイであるのであれば、時間や距離を超えて必ず魂の統合へと向かいます。
目の前の状況に囚われず、お互いの繋がりや宇宙を信じて、自分自身や周りの人々に無条件の愛を向けながら日々を過ごしていきましょう。
以下の記事の参考になるかもしれません。よかったら読んでみてくださいね。